体を動かそう

2021/01/19 ブログ
恨みでもあるのか?

篠路の破砕工場まで大型のゴミを運んだのですが、その道中がもうずっとホワイトアウト。感覚的には2m先しか見えない。前車も信号も直前まで来ないと見えません。

しかも、訳あって2ヶ月前から代車生活でして、2ヶ月前というと11月半ば。ワイパーが夏ワイパーなんですねー。夏ワイパーでホワイトアウトした道を走るのは自殺行為だとよく分かりました。もうやりません。

 

 

 

今朝、スタジオに着いてから、まず深い溜息をつきました。理由は写真の通りです。

 

よくあることです。スタジオ玄関前の雪の山は、僕だけが積み上げているのではなくて、道路の除雪業者が積み上げています。スタジオの先はマンションとマックスバリュ、そして交差点になるので、うちの前が積み上げやすい最後の場所なのかな、と思います。

 

雪山を盛るだけならまだしも、歩道にまでガッツリ裾野を広げて放置ですからね。写真を見てもらうと分かりますが、スタジオの先の歩道では塞がれているところがないでしょ。溜息も出ますよ。

 

まずはガチガチになった雪の塊を、鉄のスコップで削り、砕きます。それをママさんダンプに乗せてスタジオ横の通路に運ぶ。これの繰り返し。

 

ふざけんなやー

なんでここばっかり積んでくねーん

歩道塞ぐなやー

区役所にクレーム入れなアカンな

 

などと、悪態をつきながら作業するんですけど、歩道を確保し、駐車場の出入り口を確保し終わる頃には、面倒な作業をやり終えた充実感で、「ま、いっか」となる。

 

まぁええわ

 

スタジオの除雪を見たことのある人は分かるかもしれませんが、結構キレイにやってるんです。なぜかと言うと、適当にすると、それはただの肉体労働で終わるからで、キレイにやると充実感の伴った労働になるからです。ここ僕にとっては結構大事なポイントだと思っています。

 

 

僕は思うんですけど、ストレス溜まった人は、体を動かした方がいいんじゃないでしょうか。それは精神的なストレスだけではなくて、仕事などによる身体的なストレスも含めてです。特にヨガをお勧めするのですが、その理由は以下の通りです。

 

・意識を今に集中させることができる

・ヨガの持つ効用の一つとして、適切に行えば心が鎮まる

・明らかに心身に良いことをしている感があるので、プラシーボ効果のようなものも手伝って、爽やかな気持ちになれる

・交感神経優位になっていたのが、バランスが整ってくる

・興奮気味の脳が落ち着く

・体を疲労させるような仕事の後であっても、ヨガをすることで、それをケア&リセットすることができる(あとは良い食事と睡眠がセットであれば最高ですね)

・疲れていて面倒でやりたくなかったけどやった!という自分を褒めたいような自己満足感もある

 

 

などなど。科学的根拠は知りませんが、そんな感じがしています。

疲れているとき、ストレスが溜まっているときにマットに立つ気になれないかもしれませんが、面倒でも太陽礼拝を3回だけやろう、でもいいんです。そこで気持ちが乗ってきたら、自分の好きなポーズ・気持ち良いと感じるポーズでもいいので、やってみてはどうでしょう。明日を違った状態で迎えられると思います。

 

 

さて、いつ除雪をしようか。今は吹雪いていないけど、もうピークは去ったかのか?

よし、やるか。