二匹のボルゾイと柴犬と

2021/03/27 ブログ
ボルゾイ

風呂から出てきてつけたTV番組で、「ジョー・バイデンはAIだから」っていきなり言われて吹き出した。

 

信じるか信じないかはあなた次第

って、信じるかーっ!

 

 

 

 

山下さんにジャンプバックのやり方を教わってから、自分なりに練習してたら気づいたことがあります。それは、ヴィンヤサのジャンプバックと太陽礼拝のチャトヴァリの動作(立位からチャトランガへと移る動作)は、ほぼ同じ原理だということ。体の使い方も呼吸のリズムも。

動画を撮ってみたので観てください。

 

https://youtu.be/zXmGIOVg_pg

 

見て分かる通り、太陽礼拝のジャンプバックの方がお尻が高い位置にあるので、ヴィンヤサのそれよりはずっと簡単です。ただ、比較すれば簡単というだけで、太陽礼拝でジャンプせずにチャトランガへと移行するのはかなりの練習が必要です。まずはその逆の動作である、ダウンドッグからのジャンプと膝を曲げない着地から練習する方がいいと思います。

 

こういうのを一つの遊びとして楽しみたい人は、いろいろ試して練習してみてください。

 

 

 

で、題名の犬がまだ出てこないわけだが?

 

下記のリンク先の動画を見てもらえると、僕が自己顕示欲&承認欲求まる出しでアップした動画なんぞは、褒めて欲しくてしっぽ振ってる柴犬のようだと感じるでしょう(柴犬好きです)。

 

ボルゾイは優雅です。堂々としてます。この2人をボルゾイと例えずして何と例えよう。さぁどうぞ、1人大喜利やってください。上手い言い方が見つかったらご教示くださいませ。

 

ん?間違えてない?と思うかもしれませんが、しばらく観てると出てきます。team ボルゾイが。

 

https://youtu.be/V2Q4F7OVIOo