オープンに
あかん。何回見ても笑てまう。
(短い動画を繰り返し再生しています)
先日のクラス後に少し話をしていました(ヨガの話じゃない)。そのとき話の流れで、僕が自分の隠しておきたいことを話したんです。別に大したことじゃないですよ。他人からしたら実に些細などうでもよいことです。聞いていた人たちも、「へー、そうなんですね」程度の反応です。多分もう忘れているでしょう。それくらいの話。
その程度のことなんですけど、今まで人に話さなかったことを言えたとき、妙にスッキリしました。いや、そうなるであろうことは分かってはいましたけどね。
誰にもありますよね。人には言いたくないことや、知られたくないこと。そして、多分みんな分かっていると思うんです。出してしまった方が楽になれることを。
ヨガには『サティヤ』という教えがあります。「嘘をつかない」とか「正直であること」を意味します。ヨガの考える究極の状態に近づくための8つのステップ(八支則、またはアシュタンガ・ヨーガといいます)の1つに『ヤマ』というものがあります。ヤマには「こういうことはしない方がいいよ」という教えが5つあり、そのうちの1つがこのサティヤです。
ヨガのゴールに近づくためには、心が落ち着いた状態にならなければならない。そのためには嘘をついていたり、隠しごとなんてない方がいい。
ヨガのゴールなんて目指してないよ、という人でも、嘘や隠しごとがある状態が心地よいものではないことを分かっていると思うんです。分かっちゃいるけどオープンにはできない。正直になれない。それが人ですよね。だからこそ、『ヤマ』の中にそれがあるわけで。だけど、勇気を出してその殻をぶち破った人だけが、少しだけ前に進めるのだと思う。
あけっぴろげ。
そうなれたらいいなぁ。
はい、告白します!
僕、ヤフオクで中古のバイク買いました!北海道の人から買ったので、先日取りに行ってきました。ちょうど30年前のバイクです。写真では綺麗に見えますが、外装はけっこう錆びてます。そんなバイクなので激安でした(そこそこの電動自転車より安い)。大型の免許とったくせに、中型免許で乗れるやつです。
隠しごとでも何でもなく、ただ自慢したかっただけ〜