予約の手段について
ご予約時の手段について。
現在8割くらいの方が予約フォームからご予約くださっていて、残りの2割くらいの方が、メールやLINEからです。
新規の方は予約フォームからご予約いただきたいのですが、2回目以降の方は何を利用してくださっても構いません。
予約フォームは正直言って面倒に感じる人もいらっしゃいますよね。氏名や電話番号、メールアドレス入力したり。
逆に予約フォームは必要事項の入力だけで、文章じゃないから気楽という方もおられるでしょう。
もしLINEで予約したいという方がいらっしゃいましたら、次回来られたときにQRコードでなんかしましょう。なんかしましょう、って何だ。いや、何て言うんですか、あのシュッと読み込むやつ。あれしたらいいんじゃないでしょうか。IDでなんかするやり方もあるんですよね?でもよく分からないので、あの四角いバーコードみたいなやつでお願いします。
今日教えてもらったんです。サクッと自分のQRコードを出すやり方を。知らない人には僕が教えてあげましょう(上から)!
ただ、予約フォームにはでっかいメリットがあるんですよねー。それは返信しなくていいこと。もしみんながLINEで予約をくれて、それに全部返信するとなると、マジ面倒。
というわけで、今後はLINEで予約してくださってもいいのですが、僕は返信しません。既読がついたら、予約受付完了と思ってください。もしそのクラスが定員に達していたら、そのときだけ返信します。
なので、「空いてますか?」と返信せざるを得ない疑問系はやめてください。以下の情報だけください。
・日にち
・クラス名
この2点だけ箇条書きでいいです。誰か分からない名前で登録してしている方は、氏名もプラスしてもらえると分かりやすくていいです。
キャンセルはLINEからは受け付けません!何を気楽にキャンセルしようとしとんねん、って話です笑。
ごく少数ですが、スタジオのgmailアドレス宛にメールをくださっている方は、可能であればLINEか予約フォームをご利用ください。
LINEに「よろしくお願いします。」も要りませんので、サクッと上記2点だけを送ってください。
もちろん、お問い合わせには丁寧に返信しますし、伝えておきたいことがある方はご遠慮なく伝えてください。そういうのも返信しますので。
というわけで、本日の格言を2つ。
『LINEは2行』
『既読は予約完了』
以上でーす。