『THE ART OF VINYASA』
『THE ART OF VINYASA』
Richard Freeman & Mary Taylor
どなたかこの本、要りませんか?読みたい方に差し上げます。
何年か前に買って少し読んで断念しました。と言うのも、中身は全部英語なんです。英語で読める方、翻訳アプリなどを活用して読みたい方、ご連絡ください。
世界的に有名なリチャード・フリーマンです。グルジがカウントする古いレッドクラスの動画の、6人のうちの1人(左側中央)です。この人がどんなこと書くんやろうと気合い入れて購入したのですが、英語のボリュームが凄くて…
太陽礼拝からスタンディングまでは普通の流れですが、それ以降は前屈、後屈、捻り、バランス、フィニッシングの順番で、プライマリー・セカンド・一部サードのアーサナを織り交ぜて解説しています。珍しい構成ですね。Amazonで見ると、評価の高い本のようですよ。
スタジオに通ってくださってる方は手渡しで、お会いしたことない遠くの方には郵送(送料だけご負担ください)しようと考えています。
最初にご連絡くれた方に差し上げます。
月曜日までに希望者がいなければ、この話はなかったことにします。
どなたかご活用くださいませー。
もし差し上げる方が決まったら、ホームページの新着情報にその旨を記載します。
自力で読もうとして断念したのですが、いま改めてChatGPTの翻訳機能でトライしたら、かなり読めます。他のアプリを知らないので比べられませんが、これはかなり優秀ですよ。
ついでだから知らない方のために追記します。スマホアプリのChatGPTの翻訳は、スマホで翻訳したいページを撮影して翻訳してもらうだけです。いちいち英語を手入力するわけではありません。そんな当たり前のこと、と仰るかもしれませんが、僕はつい先日この便利な機能のことを知りました。
他にもっと便利なアプリはあるのかもしれません。僕は知らないんですけど。