破壊

2024/02/07 ブログ
夕方の空

「食い物は、脂と糖分控えてさ。薄味にして、腹八分目にして、長生きしような、俺たち。」

 

という台詞を聞いて、すごくいいなと思いました。『きのう何食べた?』シーズン1の最終回にある台詞です。長生きしたいと思えるのはいいなぁ。羨ましい。

 

 

僕がいま一番観たいと思っている映画は『男はつらいよ』のシリーズです。先月、いや先週まではまったく関心がなかったし、言葉は悪いですが、あんなものはジジイの観るものだろ、くらいに考えていました(あ、僕ももうジジイだった、とすぐに気づきましたけど)。それなのに、なぜか心惹かれるんです。それで、最新作(寅さんが思い出のシーンでだけ登場する)をNetflixで観たら、やっぱりいいんです。残りも観たくなってるんです。いろんな要因やタイミングが重なり合って、今の僕には寅さんが必要なんでしょうね。分からんもんだ。

 

 

それと同じことが、ヨガに関してもありました。地味にヨガの勉強を続けているんですけど、今まで全然興味がなかったことが、急に、おもしろいかも、と思えるようになったんです。それで、そっち方面のことを学んでいたら、先月まで大事だと思っていたことが、不思議なくらいに「そんなにこだわるほどのことじゃないな」と思えてきたんです。

 

元々こだわりの少ない人には理解されないかもしれないし、こだわりのある方にも理解してもらえないかもしれないんですけど、こだわりが破壊されるって、とても嬉しいです。どんな感じかというと、少し自由になれた感じです。

 

話を戻して、「こだわりが破壊された」とはどういうことかと言うと、「こうした方がいい」「こういうことが大事」と思っていたことが更に減ったということです。「あいつ最近言わなくなったな」くらいにしか感じないと思うので、何も支障はないと思います。

 

 

 

そんな感じで。

ご機嫌よう。