実践し続けた先生

2024/03/29 ブログ
空

ちゃんと覚えていないのですが、たぶん2015年くらいに遡ります。

 

2015年頃に実家のある福井県に帰省したとき(いつも2泊3日)、真ん中の日にアシュタンガヨガをやりに行こうと思いつきました。その当時は福井県でアシュタンガをやっているところを2つしか見つけられず、そのうちの1つに連絡して(もう1つは僕のプラーナーヤーマの先生)、マイソールスタイルで練習したんです。練習後にそこの先生と話していたら、「Nancy Gilgoff先生って知ってる?」と。僕はその当時知らなくて、そこの先生からNancy先生について教わりました。

 

札幌に戻って早速検索してみたら、その数日後にニセコにNancy先生が来るじゃないですか!「えーっ!こんな偶然あるか!?」と思ったのですが、その日はもうびっちりクラスがあったので、急に休むわけにもいかず。それで、オーガナイズしていた方にメールで問い合わせたら、たぶん翌年も開催されると言うんです。

 

で、Nancy先生にお会いできたのが、2016年の春にニセコで。あの日の衝撃は凄くて、探したらブログに書いていました。

 

http://mi-gaku.seesaa.net/article/437941771.html

 

 

この数年後、ご縁を頂いて札幌にも来てくださいました。イオンの銀だこ職人の技を撮るNancy先生。

 

Nancy先生

 

 

既にご存知の方もいらっしゃるかもしれません。僕は恵子先生のブログで知りました。

 

https://torachan67.jugem.jp/?eid=3329#gsc.tab=0

 

 

世界中にNancy先生の教えを受けた生徒がたくさんいると思います。多くの人に影響を与えた偉大な先生でした。僕もその1人です。ありがとうございました。どうか安らかに。

 

 

 

 

Nancy先生がどのようにアシュタンガヨガを学び、アシュタンガヨガがどう変化していったのか、その片鱗を知ることができます。日本語で読めますよ。ご興味ある方はどうぞ。

 

HOUSE OF YOGA AND ZEN