まぁいいか。
2024/10/25
ブログ
最近、Threadsをよく見ます。いろんな意味でとってもおもしろくて。
短い文章でこちらを笑顔にさせるようなユーモアのセンスがある文章を書ける人を尊敬せずにはいられません。
僕は最近「やっとできるようになってきた」と自覚していることがあります。それは他人からしたら、「そんなこと昔からできるよ」という方がたくさんいるようなことです。多分、あなたも、あなたも、あなたもできるようなことです。だけど僕は頭が堅くて、こだわりも強かったので難しかったんです。
そのこだわりを「まぁいいか」と思えるようになってきたら、反比例するように今までできなかったことができるようになってきました。感謝すべきは「まぁいいか」と思わせてくれた人たちです。それがどんな人たちかというと、「僕のこだわってきたことをスルーした人たち(強心臓、または無理解)」です。こだわりをスルーされると、最初はまぁまぁムカつきます。だけど、スルーされて、スルーされて、スルーされているうちに、自分を慰めるために本質(僕がヨガスタジオをやる理由)に目を向け始めます。すると、「そんなこだわるようなことじゃないか。まぁいいや」となれました。
こだわりは抽出しに入れてしまっておけばいいんだなと思います。必要があればそのとき出せばいいだけで。その方が自分も周りも幸せでいられるんじゃないかなぁ。
ムカつくことも、それを突きつけてくる人も、自分次第で喜びをもたらす人や事になり得るみたいですね。うまくいけば。
本日もユーモアの欠片もない駄文を垂れ流しました。すまぬ!