スクールに関する様々な情報やヨガの豆知識を発信しております

札幌にあるヨガスタジオでは、ヨガを通して落ち着いた心を取り戻せるよう指導させていただいておりますが、日常生活でヨガの精神性が学べる様々なヒントもブログにて発信しております。スクールに関する様々な情報やヨガの豆知識なども発信しており、レッスン時間の変更やクラス休講のご案内などはブログにてお確かめいただけます。
安心価格にてご利用いただけるレッスンですが、冬季には別途暖房費を頂戴しており、また、クラススケジュールもご案内しておりますので、体験レッスンや次回レッスンをご検討の方はぜひご参照ください。
  • 大通公園

    初心者ほどマイソール

    2021/09/05
    久しぶりに大通公園に来ました。ベンチに座って時間を過ごして気持ちの良い公園。そんな公園が近所にあったらいいなぁ。       正直に言います。僕には良く...
  • 230号線から

    いつものアレ

    2021/09/01
    自宅から定山渓までサイクリングしました。Googleマップで見ると片道30kmだそうです。往復60kmくらいですが、走る人は100〜200kmくらいの距離を走るので、僕なんかはま...
  • 野幌森林公園

    来月

    2021/08/29
    9月2日(木)〜12日(日)の緊急事態宣言が出ている間のスケジュールを新着情報にアップしました。ご確認ください。   https://yoga-sapporo.com/news/20210829-1071/...
  • 危ない

    ムーラ・バンダ

    2021/08/28
    今朝、練習後に少し時間があったので、少し調整が必要になっていたマウンテンバイクの後ろのブレーキを直しました。 写真の下の方の黒いのは僕の太ももです(練習後だ...
  • 昼寝

    好きと大事

    2021/08/25
    雨の休日にDVDを借りてきて観ました。それがおもしろかったので、今日は良い休日になりました。       僕はよくこのブログで「こういうことが大事だと思う...
  • 利尻とろろ昆布 うまし!

    サティヤ、且つ、サントーシャ

    2021/08/22
    利尻出身の方にお土産でいただいたとろろ昆布。めーっちゃ懐かしいとろろ昆布。最後に食べたのは何年前だろう。 いろんな食べ方があるでしょうが、とりあえず白米と...
  • 今朝の飛行機雲

    サティヤ

    2021/08/21
    『家、ついて行ってイイですか?』が好きで、たまに観ます。   先日の特番では、50歳男性で職業は神職だという方が取材を受けていました。その方は取材を受けた何...
  • ビーサン焼け

    呼吸と目線

    2021/08/20
    趣味はサイクリングですから(キリッ!)、自転車で外にいるのが多いことによるビーサン焼け。毎年のことですけど、結構好きです。       ヨガは扱いの難しい...
  • 北大構内から見たいつぞやの空

    アシュタンガヨガのカムアップ

    2021/08/17
    趣味は何ですか?と聞かれたら(聞かれないけど)、「サイクリングです」と答えることにした小林です(無駄な準備)。 他は続かないのですが、サイクリングだけはずっと...
  • 真駒内

    正しさとは?

    2021/08/11
    昨晩、家族のLINEグループがやけに騒がしいと思ったら、ああ、そうだった。姪っ子が今日、留学先に旅立つんだった。1年間の留学ですって。この状況下で予定通りに飛び立...
  • 雨の森林公園

    呼吸のパワー

    2021/08/09
    雨の野幌森林公園を散歩しました。敢えて雨の日に森の中を歩くのは気持ち良いのではなかろうか、と思ったのです。  
  • 換気を促す

    スケボーやりたい

    2021/08/04
    スケボーの女子パークがめっちゃおもしろかった!サーフィンもおもしろかったけど、それを超えたかも。   3回滑走して、その中の最高点がその人の点数になるのが...
  • 空と雲

    ショート×7

    2021/08/02
    最近の朝一の仕事は、町内会で植えた花への水やりでしたが、新たに梅の実拾いという仕事が追加されました。 熟した梅の実がお隣のマンションの駐車場に落ちる、とい...
  • 変わりました

    きっと世界にいるという3人のうちの1人だ。

    2021/07/30
    今までいろんな人(ほぼスポーツ選手)に似ていると言われてきました。髪が短く、目が細く、髭があり、おでこが広めで、やや頬骨が出ている人。例えばサッカーの中田英寿...
  • アイスくれ

    環境を整える

    2021/07/22
    ソファにだらしなく寄りかかってチョコミント味のアイスを食べていたら、股の間からヒョイとかわいいのが現れた。他のはすぐに諦めるのに、チョコミントのときはしつこ...
  • 夏じゃ

    夏がきた

    2021/07/17
    どうも。コバヤシです。 ジョギングを始めるとき、シューズを持っていなかったので購入しました。普通のランニングシューズです。それを履いて走るようになり、しば...
  • 写真が下手

    やっぱり山が好き

    2021/07/14
    3時に起きて、数年ぶりの登山に行きました。何となく気づいていましたが、今日改めて分かりました。ぼくは登山が好きっていうより、山の景色が好きなんだと。なので、「...
  • 動かない

    さえんぽ

    2021/07/03
    部屋から抱っこで連れ出し、歩道に降ろす。それからしばらくは一歩も動かない。    
  • 札幌のヨガスタジオミガク

    瞑想とプラーナーヤーマのすゝめ

    2021/06/30
    先日、自宅の隣の畑で、痩せたキツネが二羽のカラスに付き纏われていました。絡んでいる方と絡まれている方、どんなシチュエーションであれ、絡まれている方の味方にな...
  • モエレ沼公園

    ヨガとジョギング

    2021/06/27
    1週間前からジョギングを始めました。あまりにも無趣味なので、何でもいいからやってみようという考えからです。   走りには自信があったんです。おそらく10年く...
< 1 ... 10 1112 ... 16 >
インストラクターが自ら更新するブログでは、月間スケジュールやクラス休講のご案内・クラス時間の変更などをお知らせしております。また、全クラス安心価格にてご利用いただけるスクールですが、冬季期間は暖房費を頂戴しており、そのお知らせもブログにて行っております。レッスンへの参加は予約が必須となっておりますので、体験レッスンや次回レッスンの日程をご検討の際にはぜひブログをご参照ください。
また、スクールで指導している「ストレスから解放された落ち着いた心を取り戻す」方法の一つとして、日常生活で触れることのできるヨガの精神性なども日記形式に発信しています。あらゆる事象は自分の行いと相互作用を起こしており、ヨガの内省によってそれらの結果を内包した精神を持つことは精神的な安定性をもたらします。ヨガの聖典の一節や豆知識を日常と絡めてご紹介しておりますので、ご興味のある方はぜひブログをチェックしてみてください。